ホテル: Lohas Residences Sukhumvit
ホテル名: Lohas Residences Sukhumvit
宿泊日: 2023年5月13~14日
宿泊費: THB 1,240.77
久しぶりに違うホテルに泊まってみました。
Agodaでわりに評判もよかったのです。
少しスクンビット通りから遠いというのはきいていたのですが、
洗濯機があるということで選択肢を増やす意味もありました。
実は金曜日にバンコク入りをして2泊する予定でした。(結果的に1泊に変更)
質問しました。
①チェックインは21時過ぎてしまうのですがいいですか?
②洗濯機ありますよね?
③2回に分けて予約をしてしまったのですが、同じ部屋をアレンジしてください。
速攻返信がきました。
①24時間対応なので安心してください。
②洗濯機と台所があります。
③了解しました。
行く前からポイントが高いです。
と思っておりましたが、今回、11時半にチェックインをして、洗濯をし、12時に外出。戻ったのは22時過ぎで、爆睡。翌朝5時に起きて外出。11時に戻ってシャワーを浴びてチェックアウト。
最短滞在時間でした。洗濯機2回使用。シャワー2回使用。寝た。・・・だけでした。
もったいない~。機会があればまた泊まろうと思っておりますので、その際には、もう少しゆっくりレポート致します。
感想です。
部屋は、ものすごくよかったです。この価格でこの部屋の広さだったら全く問題ありません。
スクンビットソイ2の一番奥になりますが、雨じゃなかったら問題ないでしょう。
ホテル・コンドミニアムが立ち並ぶ路地になりますので、道はきれいですし、ホテルの警備員がいますので、夜遅くても、怖いという感じはしませんでした。
スタッフの対応は、全くもって不愛想。
日本語の出来る優しいスタッフって何? 誰? AGODAの感想は、やっぱり当てにはならねえな、と思いました。
ただ、不愛想ですが、仕事はちゃんとやってくれたので、愛想だけはよくて、ボケボケのスタッフとどっちがいいかと言ったら、ルークナムは前者でいいです。
エレベータを見ると、10階にプールやフィットネスがあるようですね。

きれいな廊下です。

部屋に入りましたらば・・・。
あ、あれ? まだ終わってない?

スタッフさんの荷物があります。
ま、いいや、と思って、部屋にはいります。

キタ――(゚∀゚)――!!
洗濯機ィィィ。もうこれだけあれば十分です。
お出かけ前に洗濯が出来そうだったので、ルークナム、自転車チャレンジ活動の汗でべちゃべちゃの自分の洗濯物を洗濯機にぶっこんで、ぼーっと水を飲んでおりましたところ。

メイドさんが登場し、洗濯機の中に自分の洗濯物が入っていやはずですが?・・・と聞かれました。
まさか、チェックインした部屋の洗濯機に他人の洗濯物が入っているなんて、誰が想像するでしょう。
入ってたんですよ。これが。
しかも、15分後に取りに来ると言ったのに、取りにきません。チェックインから、15分でとほほな気分を味わったルークナムでした。そのまま自分のビニール袋にこれを入れて、ドアの外に出しておきました。

気を取り直して、お部屋探検をしましょう。
食器があって有難いです。足りなかったらフロントまで連絡してくださいって貼り紙もありました。日本語で!


お部屋もきれい。変な残り香もないです。

バスタブもあります。


アメニティーもちゃんとありました。

写真撮り忘れましたが、お茶セットもありました。

ドライヤーも。

セフティボックスも。

景色は、ビルビュー。

ってことで、お部屋見学は以上。
夜、お友達の誕生日パーティを終えて、22時くらいに帰宅しました。

閑散としている道ですが、問題なしです。


あれ…
なんか記憶のあるソイ(路地)だわって思ったら、コロナ明けの日本からの戻りの再のPCR確認で泊ったホテルがありました。
http://luuknum.blog.fc2.com/blog-entry-2014.html

ホテル到着です。
酔ってて覚えてません。

さて、翌朝です。7階からの景色です。

廊下にスリッパを脱いで部屋に入った人がいた模様。

自転車を無料で貸し出ししてくれるので。

貸してもらいました。

部屋に戻ったら、もう11時を過ぎており、とりあえず10階を探検してきました。
プール。奥の方で男子二人がきゃっきゃ撮影会をしておりました。

バスタオル貸し出し。

フィットネス。

雨の日はここでゆっくり運動するのもアリですね。

ゆったり公園ベンチ。


サウナやジャグジーもありましたが、使用方法・時間までは調査しませんでした。ごめんなさい。



そしてルークナムの一押しは1階のカフェです。
コーヒーはおいしく、パンもふんわりで最高でした。



ホテルの送迎バスで、帰りはスクンビット通りまで出ました。

広々~。

という感じで、久しぶりに素敵ホテルに泊まったのに、時間がなかったルークナム。
残念過ぎて、後悔しかありません。次はゆっくりすごしますっと誓いました。
応援して頂ける方は、更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます。
↓



宿泊日: 2023年5月13~14日
宿泊費: THB 1,240.77
久しぶりに違うホテルに泊まってみました。
Agodaでわりに評判もよかったのです。
少しスクンビット通りから遠いというのはきいていたのですが、
洗濯機があるということで選択肢を増やす意味もありました。
実は金曜日にバンコク入りをして2泊する予定でした。(結果的に1泊に変更)
質問しました。
①チェックインは21時過ぎてしまうのですがいいですか?
②洗濯機ありますよね?
③2回に分けて予約をしてしまったのですが、同じ部屋をアレンジしてください。
速攻返信がきました。
①24時間対応なので安心してください。
②洗濯機と台所があります。
③了解しました。
行く前からポイントが高いです。
と思っておりましたが、今回、11時半にチェックインをして、洗濯をし、12時に外出。戻ったのは22時過ぎで、爆睡。翌朝5時に起きて外出。11時に戻ってシャワーを浴びてチェックアウト。
最短滞在時間でした。洗濯機2回使用。シャワー2回使用。寝た。・・・だけでした。
もったいない~。機会があればまた泊まろうと思っておりますので、その際には、もう少しゆっくりレポート致します。
感想です。
部屋は、ものすごくよかったです。この価格でこの部屋の広さだったら全く問題ありません。
スクンビットソイ2の一番奥になりますが、雨じゃなかったら問題ないでしょう。
ホテル・コンドミニアムが立ち並ぶ路地になりますので、道はきれいですし、ホテルの警備員がいますので、夜遅くても、怖いという感じはしませんでした。
スタッフの対応は、全くもって不愛想。
日本語の出来る優しいスタッフって何? 誰? AGODAの感想は、やっぱり当てにはならねえな、と思いました。
ただ、不愛想ですが、仕事はちゃんとやってくれたので、愛想だけはよくて、ボケボケのスタッフとどっちがいいかと言ったら、ルークナムは前者でいいです。
エレベータを見ると、10階にプールやフィットネスがあるようですね。

きれいな廊下です。

部屋に入りましたらば・・・。
あ、あれ? まだ終わってない?

スタッフさんの荷物があります。
ま、いいや、と思って、部屋にはいります。

キタ――(゚∀゚)――!!
洗濯機ィィィ。もうこれだけあれば十分です。
お出かけ前に洗濯が出来そうだったので、ルークナム、自転車チャレンジ活動の汗でべちゃべちゃの自分の洗濯物を洗濯機にぶっこんで、ぼーっと水を飲んでおりましたところ。

メイドさんが登場し、洗濯機の中に自分の洗濯物が入っていやはずですが?・・・と聞かれました。
まさか、チェックインした部屋の洗濯機に他人の洗濯物が入っているなんて、誰が想像するでしょう。
入ってたんですよ。これが。
しかも、15分後に取りに来ると言ったのに、取りにきません。チェックインから、15分でとほほな気分を味わったルークナムでした。そのまま自分のビニール袋にこれを入れて、ドアの外に出しておきました。

気を取り直して、お部屋探検をしましょう。
食器があって有難いです。足りなかったらフロントまで連絡してくださいって貼り紙もありました。日本語で!


お部屋もきれい。変な残り香もないです。

バスタブもあります。


アメニティーもちゃんとありました。

写真撮り忘れましたが、お茶セットもありました。

ドライヤーも。

セフティボックスも。

景色は、ビルビュー。

ってことで、お部屋見学は以上。
夜、お友達の誕生日パーティを終えて、22時くらいに帰宅しました。

閑散としている道ですが、問題なしです。


あれ…
なんか記憶のあるソイ(路地)だわって思ったら、コロナ明けの日本からの戻りの再のPCR確認で泊ったホテルがありました。
http://luuknum.blog.fc2.com/blog-entry-2014.html

ホテル到着です。
酔ってて覚えてません。

さて、翌朝です。7階からの景色です。

廊下にスリッパを脱いで部屋に入った人がいた模様。

自転車を無料で貸し出ししてくれるので。

貸してもらいました。

部屋に戻ったら、もう11時を過ぎており、とりあえず10階を探検してきました。
プール。奥の方で男子二人がきゃっきゃ撮影会をしておりました。

バスタオル貸し出し。

フィットネス。

雨の日はここでゆっくり運動するのもアリですね。

ゆったり公園ベンチ。


サウナやジャグジーもありましたが、使用方法・時間までは調査しませんでした。ごめんなさい。



そしてルークナムの一押しは1階のカフェです。
コーヒーはおいしく、パンもふんわりで最高でした。



ホテルの送迎バスで、帰りはスクンビット通りまで出ました。

広々~。

という感じで、久しぶりに素敵ホテルに泊まったのに、時間がなかったルークナム。
残念過ぎて、後悔しかありません。次はゆっくりすごしますっと誓いました。
応援して頂ける方は、更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます。
↓



- 関連記事
-
- ホテル: Thapae Twins Hotel (2023/06/01)
- ホテル: Lohas Residences Sukhumvit (2023/05/24)
- ホテル HUG Khieng Khong Nongkhai Hostel (2023/05/06)