タイのマラソン大会のエントリーについて(更新)

ルークナムのブログの数少ない読者の皆さま、こんばんは。ルークナムです。
いつも読んで頂いて有難うございます。

2023年に入り、過去のようにマラソン大会が開催されるようになってきましたが、持ちこたえられなかったマラソン大会運営会社、カメラマンさんも多いです。
コロナ状況が与えた一般市民への影響は多分ルークナムが想像する以上にひどいものであり、会社閉鎖…無職…などで苦労している人々がすでに元の生活に戻れていることを祈らずにはいられません。

以前、更新していたマラソン大会サイトについて、もう使えなくなっていると思われ、一般的なサイトを更新しておきます。
※過去のものはこちら。
http://luuknum.blog.fc2.com/blog-entry-1466.html

更新(2023年1月現在)
https://race.thai.run/
https://www.rundidi.com/index.php
https://www.gotorace.com/
https://www.checkrace.com/
https://www.shutterrunning.com/
https://www.jogandjoy.com/index.php
https://www.runlah.com/event/home

タイのマラソン大会情報はFBで共有されていることが多く、変更連絡などの告知もFBでされることが多いので、大会名、開催会社はフォローし、マメにイイねを押しておくと便利です。

その他、Lineにて情報を送ってきてくれ、問題があればそこでやり取りすることが可能になっている開催会社もありますので、Lineアカウントでお友達になっておくのもひとつの手をなっております。

ThaiRun @thairun
Reflect @reflect
RunRHYTHM @runrhythmofficial
FanaticRun @fanaticrun
Panthuratrun @rrrun2019
RedSeed Organaizer @hpp4294u


その他有名マラソン大会は独自のサイトがありますのでマメにマラソン大会名で検索する必要があります
☆コンケーンマラソン
☆パタヤマラソン
☆ブリラムマラソン
☆ジョンブンマラソン
などなど。

それと地方自治体などが開催するマラソン大会は、入賞チャンスも狙える地味大会が多いので、FBやインスタ情報で大会開催情報を確認、大会でタイ人とお友達になって情報共有するなので、方法も必要です。
タイ語が出来ないと難しいものもありますが、苦労しながら参加する大会は忘れられない思い出が出来ること間違いなしです。

ルークナムはまだ元気に走れる状況になっておりませんけれども、どこかの大会でお会いすることがございましたらよろしくお願いします。


※注意
以上の情報はルークナムが使っているサイトを紹介したもので、大会開催日程・やり取りなどにつきましてはルークナムが責任を負うものではありません。各自大会のスタート地点にたつその瞬間まで頑張って頂く必要があることをここに注意とさせて頂きます。


応援して頂ける方は、更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます。
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ






関連記事

テーマ : タイ
ジャンル : 海外情報

tag : タイランドマラソン大会ランニングジョギングバンコクトレイル

プロフィール

luuknum

Author:luuknum
『Run and Be Happy』 

タイで、現地採用で働いてます。なんだかんだでタイが好きで日本も好きです。
タイのマラソン大会に参加してます。「デブのランナー」を目指してましたが、デブには限界があることに気付き、ダイエットもしています。
体重幅は20㌔。生まれてから、太ってはダイエット、リバウンドしてはダイエットを繰り返している学ばないデブです。

※本文中のマラソン大会情報は、事前連絡なく変更される場合がございます。エントリー・大会参加に関しましては、ご自身による再確認及び自己責任にてお願い致します。
※すべてのルークナムへのメール・本文へのコメント書き込みは停止中です。

カテゴリ
最新記事
luuknumの過去の記事を検索!
luuknumの全記事表示↓

全ての記事を表示する

いつも有難うございます♥
ポチっとお願いします♥
ルークナムのインスタ✨
TABIO♥
泊まっちゃおう★
♥AGODA検索♥
ためになるブログご紹介