どうでも日記2022年11月20日 チャチェンサオ。
ルークナムのブログの数少ない読者の皆さま、こんばんは。ルークナムです。
いつも読んで頂いて有難うございます。
この日はいつも通りバンコクで膝治療をする予定だったのですが、
チャチェンサオに住む友達が、ワット・ソートーンで70年に1度公開している仏像があり、この姿は70年後にしか見られない(という説明だった)というので、それは行くしかないじゃないですか?
チャチェンサオと言えば、誰が言ったか知らないですが秒速で願いか叶うというピンクのガネーシャ像が有名でございますが、ルークナム、そっちはなんか観光ガネーシャって感じがしてしまって、パワーが少ない気がしております。
もちろん、信仰心は人それぞれですので、信じるお寺でお参りするのが、一番です。
ルークナムの本気のお参りは、こっち。
ワット・ソートーンです。
お礼参りの大量のゆで卵を見るにつけ、本気のお参り、そして本気のお礼参りのパワーに圧倒されること間違いなしです。ルークナムもこのお寺が大好きです。
ちなみに友人は近所にこんな有名なお寺があるっていうのに、滅多に行かないらしいです。もったいないっ。
ダイジェスト版をインスタにまとめました。
https://www.instagram.com/p/ClKqh8FPseA/
https://www.instagram.com/p/ClLebVBjwwS/
前回行ったのは去年の3月でした。
http://luuknum.blog.fc2.com/blog-entry-1816.html
朝6時に寮を出発致しました。

1時間ほどでチャセンサオへ到着です。

70年に一度の見ることが出来るという…。

生の姿の仏像。

パワーを受けて。

置くなと言っても置くのがタイ人あるある。

お友達から頂きました。

もう一つの仏像パワーエリアです。

相変わらず、お礼のゆで卵がものすごいことになっており、このお寺の信仰深さが伺われます。。

ルークナムも金粉を貼らせて頂きます。

通常朝一に行くと、それなりに空いていて、ゆっくりとお参り出来るのですが、年末が近いせいもあってか朝からものすごい人、渋滞でした。

朝、何も食べずに行ったので、まずは朝ごはんです。

何を食べていいか迷ってしまう。

バーミートムヤム~。

スイーツは半分こ。

食事の後は、いつものカフェへ。

美味しそう~。

こちらも朝から大人気店です。

どういう味が好き? って聞かれ酸味がないものを選びました。

から~バンコクへ入県。
Terminal21でスタッフたちへの年末プレゼントを買ったり。

フジスーパーへ寄ったり。

エムクオに寄ったり。

食事をしました。



朝6時から夜19時まで外に出っぱなしで、少し疲れた1日でございました。
その頃、ルークナムの専属モデルのりょーたさんは、安定の地方旅ランに行って、入賞しておりました。




旅、してえ!!!

ということで、
ルークナムの膝故障中で、ルークナム自身の大会参加レポートはアップ出来ない状況なのですけれども、りょーたさんから定期的に大会参加サポートを頂けることになっておりますため、タイランド全土の大会情報をみなさまにお届けできる状況となっております。
生の大会参加情報が定期的に発信出来ますので、どうでも日記だけではなく、大会情報もお楽しみ。
https://profile.ameba.jp/ameba/bangkokthailand
えへ。
応援して頂ける方は、更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます。
↓



いつも読んで頂いて有難うございます。
この日はいつも通りバンコクで膝治療をする予定だったのですが、
チャチェンサオに住む友達が、ワット・ソートーンで70年に1度公開している仏像があり、この姿は70年後にしか見られない(という説明だった)というので、それは行くしかないじゃないですか?
チャチェンサオと言えば、誰が言ったか知らないですが秒速で願いか叶うというピンクのガネーシャ像が有名でございますが、ルークナム、そっちはなんか観光ガネーシャって感じがしてしまって、パワーが少ない気がしております。
もちろん、信仰心は人それぞれですので、信じるお寺でお参りするのが、一番です。
ルークナムの本気のお参りは、こっち。
ワット・ソートーンです。
お礼参りの大量のゆで卵を見るにつけ、本気のお参り、そして本気のお礼参りのパワーに圧倒されること間違いなしです。ルークナムもこのお寺が大好きです。
ちなみに友人は近所にこんな有名なお寺があるっていうのに、滅多に行かないらしいです。もったいないっ。
ダイジェスト版をインスタにまとめました。
https://www.instagram.com/p/ClKqh8FPseA/
https://www.instagram.com/p/ClLebVBjwwS/
前回行ったのは去年の3月でした。
http://luuknum.blog.fc2.com/blog-entry-1816.html
朝6時に寮を出発致しました。

1時間ほどでチャセンサオへ到着です。

70年に一度の見ることが出来るという…。

生の姿の仏像。

パワーを受けて。

置くなと言っても置くのがタイ人あるある。

お友達から頂きました。

もう一つの仏像パワーエリアです。

相変わらず、お礼のゆで卵がものすごいことになっており、このお寺の信仰深さが伺われます。。

ルークナムも金粉を貼らせて頂きます。

通常朝一に行くと、それなりに空いていて、ゆっくりとお参り出来るのですが、年末が近いせいもあってか朝からものすごい人、渋滞でした。

朝、何も食べずに行ったので、まずは朝ごはんです。

何を食べていいか迷ってしまう。

バーミートムヤム~。

スイーツは半分こ。

食事の後は、いつものカフェへ。

美味しそう~。

こちらも朝から大人気店です。

どういう味が好き? って聞かれ酸味がないものを選びました。

から~バンコクへ入県。
Terminal21でスタッフたちへの年末プレゼントを買ったり。

フジスーパーへ寄ったり。

エムクオに寄ったり。

食事をしました。



朝6時から夜19時まで外に出っぱなしで、少し疲れた1日でございました。
その頃、ルークナムの専属モデルのりょーたさんは、安定の地方旅ランに行って、入賞しておりました。




旅、してえ!!!

ということで、
ルークナムの膝故障中で、ルークナム自身の大会参加レポートはアップ出来ない状況なのですけれども、りょーたさんから定期的に大会参加サポートを頂けることになっておりますため、タイランド全土の大会情報をみなさまにお届けできる状況となっております。
生の大会参加情報が定期的に発信出来ますので、どうでも日記だけではなく、大会情報もお楽しみ。
https://profile.ameba.jp/ameba/bangkokthailand
えへ。
応援して頂ける方は、更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます。
↓



- 関連記事
-
- どうでも日記2022年11月27日 チャチェンサオ編。 (2022/12/06)
- どうでも日記2022年11月20日 チャチェンサオ。 (2022/11/27)
- ③どうでも日記2022年10月28~30日 パタヤ編。 (2022/11/17)