どうでも日記2022年1月8~9日。
ルークナムのブログの数少ない読者の皆さま、ルークナムのどうでも日記ファンの皆さま、こんばんは。ルークナムです。
いつも読んで頂いて有難うございます。
ルークナムってば、
12月26日のトレイルで2回ほどすっ転んで
→http://luuknum.blog.fc2.com/blog-entry-1945.html
その傷がようやく乾いてきた1月5日。プラチンブリのロードランの真っ最中にアスファルトですっ転んで、膝を強打致しました。山の友達に土とアスファルトは全然違うと言われておりましたが、その意味が理解出来ました。
トレイルで転んでも擦り傷で済みましたけれども、アスファルトでころんだら、もう膝にヒビが入ったんじゃないかってなくらい、歩けなくなりました。階段にに上れないし下りられなくなりました。膝が曲げられないので、下着を履くのも一苦労でした。
そういうワケで、有酸素運動が出来ないまま迎えた8日です。
散歩しました😢
LAZADA購入したものの、もっさりしていてこれと言ってスペシャル感がなかったNBのシューズがウォーキングで役に立ちました。

外には出ず、大人しく公園内を歩きました。

地味ですが精一杯なイルミネーション✨

朝焼け。

この日はバンコクへ行く予定だったので会社の車でFujiスーパーまで。

サイトウフーズで購入して送り先がないので、付維持スーパーで待ち合わせです。社長さん自ら配達して下さって保冷箱&保冷剤をたっぷり入れて下さいました。
サイトウフーズのルークナム大好き商品は
①食べるおだし ②ウナギ幅焼き切り落とし ③つくね ④ロールキャベツ ⑤みつマメ ⑥クッキー
となっております。

フジスーパーの前で大判焼きを買ってしまうルークナム。

からのJクリニック。ここの整体師さんたちは本当に丁寧で真剣に身体のことを考えて頂けるので有難いです。

久しぶりのスタバ~。


バスに乗ってもよかったのですけれども、圧倒的に運動量が足りていないルークナム。歩きました。
貴重なバンコクでの時間ですけれども、やることはありません。


プロンポン到着です。

シュガーフリーのチョコレートを買いました。

気分は鶏肉だったので、鳥肉/ステーキ/バンコク で検索してきて出てきたお店はこちらです。
→Birds Rotisserie Sukhumvit 23

ここの前は何度も何度も通ったことはあったのですが、入るのは初めてでした。

まずはソーダ。

で、終わるはずもなく。
乾杯。

鶏肉、キタ━(゚∀゚)━!
こんなにいっぱい食べられない~って思っていましたが、あまりにおいしくて一気食いしました。

ワインぐびぐびです。

おそらく外国人向けのお店だと思うので、結構いいお値段はしましたけど、
お店の雰囲気、スタッフさんの対応、料理の味、ルークナムは気に入りましたので、また行くでしょう。

追加料理。

ご馳走様でした。全部で2000バーツちょっとでした。

迎えの車が来て、そのまま後部座席に横になって寝たまま着いたら量でした。
さて、せっかくの2連休でしたけれども、まだ足が痛くて走れません。
BBAはムリしません。
っていうか、多少の無理はしてきたルークナムですが、膝はやばいですって! ということで、5㌔散歩して、縄跳びを20分だけしました。


この後、一歩も寮から出ないで日曜日が終わりました。
正直体力が有り余っており、眠れなかったです。
ホント、9日のトレイルの大会が延期になってラッキーだったし、月末まで大会の予定もないので、焦らずに済んでよかったです。
っていうか、運動出来なくてカロリー消費が出来なくてそっちの方がやばそうなルークナムでした。
応援して頂ける方は、更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます。
↓



いつも読んで頂いて有難うございます。
ルークナムってば、
12月26日のトレイルで2回ほどすっ転んで
→http://luuknum.blog.fc2.com/blog-entry-1945.html
その傷がようやく乾いてきた1月5日。プラチンブリのロードランの真っ最中にアスファルトですっ転んで、膝を強打致しました。山の友達に土とアスファルトは全然違うと言われておりましたが、その意味が理解出来ました。
トレイルで転んでも擦り傷で済みましたけれども、アスファルトでころんだら、もう膝にヒビが入ったんじゃないかってなくらい、歩けなくなりました。階段にに上れないし下りられなくなりました。膝が曲げられないので、下着を履くのも一苦労でした。
そういうワケで、有酸素運動が出来ないまま迎えた8日です。
散歩しました😢
LAZADA購入したものの、もっさりしていてこれと言ってスペシャル感がなかったNBのシューズがウォーキングで役に立ちました。

外には出ず、大人しく公園内を歩きました。

地味ですが精一杯なイルミネーション✨

朝焼け。

この日はバンコクへ行く予定だったので会社の車でFujiスーパーまで。

サイトウフーズで購入して送り先がないので、付維持スーパーで待ち合わせです。社長さん自ら配達して下さって保冷箱&保冷剤をたっぷり入れて下さいました。
サイトウフーズのルークナム大好き商品は
①食べるおだし ②ウナギ幅焼き切り落とし ③つくね ④ロールキャベツ ⑤みつマメ ⑥クッキー
となっております。

フジスーパーの前で大判焼きを買ってしまうルークナム。

からのJクリニック。ここの整体師さんたちは本当に丁寧で真剣に身体のことを考えて頂けるので有難いです。

久しぶりのスタバ~。


バスに乗ってもよかったのですけれども、圧倒的に運動量が足りていないルークナム。歩きました。
貴重なバンコクでの時間ですけれども、やることはありません。


プロンポン到着です。

シュガーフリーのチョコレートを買いました。

気分は鶏肉だったので、鳥肉/ステーキ/バンコク で検索してきて出てきたお店はこちらです。
→Birds Rotisserie Sukhumvit 23

ここの前は何度も何度も通ったことはあったのですが、入るのは初めてでした。

まずはソーダ。

で、終わるはずもなく。
乾杯。

鶏肉、キタ━(゚∀゚)━!
こんなにいっぱい食べられない~って思っていましたが、あまりにおいしくて一気食いしました。

ワインぐびぐびです。

おそらく外国人向けのお店だと思うので、結構いいお値段はしましたけど、
お店の雰囲気、スタッフさんの対応、料理の味、ルークナムは気に入りましたので、また行くでしょう。

追加料理。

ご馳走様でした。全部で2000バーツちょっとでした。

迎えの車が来て、そのまま後部座席に横になって寝たまま着いたら量でした。
さて、せっかくの2連休でしたけれども、まだ足が痛くて走れません。
BBAはムリしません。
っていうか、多少の無理はしてきたルークナムですが、膝はやばいですって! ということで、5㌔散歩して、縄跳びを20分だけしました。


この後、一歩も寮から出ないで日曜日が終わりました。
正直体力が有り余っており、眠れなかったです。
ホント、9日のトレイルの大会が延期になってラッキーだったし、月末まで大会の予定もないので、焦らずに済んでよかったです。
っていうか、運動出来なくてカロリー消費が出来なくてそっちの方がやばそうなルークナムでした。
応援して頂ける方は、更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます。
↓



- 関連記事
-
- どうでも日記2022年1月22日。 (2022/01/24)
- どうでも日記2022年1月8~9日。 (2022/01/16)
- どうでも日記2022年1月2日プラチンブリ初日。 (2022/01/11)