どうでも日記2021年2月21日① カオイトーで迷子になるの巻。
ルークナムのブログの数少ない読者の皆さま、こんばんは。ルークナムです。
いつも読んで頂いて有難うございます。
今日もどうでも日記になります。
毎回毎回行っちゃ書き、行っちゃ書きを繰り返しておりますが、「行ってみたい!」という日本人の方は、残念ながらいないでしょう。
何度も書いておりますが、観光地でもなくただ遠いだけの場所なので、ルークナムのファンの方だけこのまま進んで頂けますようお願いします。
最初に書いておきます。
また道に迷いました。
先週の10㌔弱のコースを2往復する計画でした。間違えない自信がありました。そして、それは自分の思い込みの激しさにより、自信を持って間違えた道を突き進むのでした。
ほら、山の道って枯れ葉や倒木によって、景色が変わるじゃないですか?
だから、ルークナムってば、「トレイルって同じ道を通っているのに、毎回違う景色みたくて楽しいな♥」なんて思いながら走っていました。
当たり前です。違う道です。
というおバカな時間を過ごしたのですが、迷いながら、22㌔走れたからいっか!
ポジティブシンキングでいくしかないじゃないですか。
ということで、以下は、ルークナムのおバカトレラン日記になります。
行ってきます。先週と同じ場所からスタートです。

先週と同じだから楽勝楽勝~。

リボンがあるから間違えるはずもありません。

実はすでに間違えています。
ルークナム、自分でもいつかやるんじゃないかって薄々思ってはおりました。
リボンが多すぎて、どれがどれだか分からない。

こんな景色なんて見たことがなかったはずですが、全然気付いておりません。


そうそう、岩もあったよね。→岩の配置なんて覚えているはずもありません。

いつもと景色が違うわ~。楽しいわ~。ときゃっきゃしている時です。

そうそう。こういう景色が間違いやすいのよ、なんて、自分の間違えを棚に上げていました。

だって、リボンがあるから間違いないんないんです。

あ、あれ?
こんな目印みたことあったかな、とちょっと疑問に思い始めます。


でも、なんかこの景色見たことある気がするし。




むむ? こんな目印見たことあったっけ?

でも、リボンがあるから間違えないんです!
そう。お気付きの方、いらっしゃると思うのですけれども、
ルークナムは、ピンクか青のリボンを目指さないといけないのです。
完全に間違えて、白赤リボンを追っています。


でも、まだ気付いていなくて、おやつタイムを取るルークナム。

絶対に違うよね!


50㌔と30㌔のコースです。
いつかは見覚えのあるコースに見つかるかもしれません。でも、無理だったら?

引き返すことにしました。

ルークナム、まだ30㌔とか50㌔は走れません!
一般道路だったら、ドライバーさんに電話して、迎えに来てもらうことが出来るでしょう。でも、山の中で動けなくなっても自分で何とかするしかないのです。
ヘタしたら、会社から、「トレイル禁止令」が出てしまうかもしれません。それだけは避けなければいけないルークナムなのでした。
続く。
応援して頂ける方は、更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます。
↓



いつも読んで頂いて有難うございます。
今日もどうでも日記になります。
毎回毎回行っちゃ書き、行っちゃ書きを繰り返しておりますが、「行ってみたい!」という日本人の方は、残念ながらいないでしょう。
何度も書いておりますが、観光地でもなくただ遠いだけの場所なので、ルークナムのファンの方だけこのまま進んで頂けますようお願いします。
最初に書いておきます。
また道に迷いました。
先週の10㌔弱のコースを2往復する計画でした。間違えない自信がありました。そして、それは自分の思い込みの激しさにより、自信を持って間違えた道を突き進むのでした。
ほら、山の道って枯れ葉や倒木によって、景色が変わるじゃないですか?
だから、ルークナムってば、「トレイルって同じ道を通っているのに、毎回違う景色みたくて楽しいな♥」なんて思いながら走っていました。
当たり前です。違う道です。
というおバカな時間を過ごしたのですが、迷いながら、22㌔走れたからいっか!
ポジティブシンキングでいくしかないじゃないですか。
ということで、以下は、ルークナムのおバカトレラン日記になります。
行ってきます。先週と同じ場所からスタートです。

先週と同じだから楽勝楽勝~。

リボンがあるから間違えるはずもありません。

実はすでに間違えています。
ルークナム、自分でもいつかやるんじゃないかって薄々思ってはおりました。
リボンが多すぎて、どれがどれだか分からない。

こんな景色なんて見たことがなかったはずですが、全然気付いておりません。


そうそう、岩もあったよね。→岩の配置なんて覚えているはずもありません。

いつもと景色が違うわ~。楽しいわ~。ときゃっきゃしている時です。

そうそう。こういう景色が間違いやすいのよ、なんて、自分の間違えを棚に上げていました。

だって、リボンがあるから間違いないんないんです。

あ、あれ?
こんな目印みたことあったかな、とちょっと疑問に思い始めます。


でも、なんかこの景色見たことある気がするし。




むむ? こんな目印見たことあったっけ?

でも、リボンがあるから間違えないんです!
そう。お気付きの方、いらっしゃると思うのですけれども、
ルークナムは、ピンクか青のリボンを目指さないといけないのです。
完全に間違えて、白赤リボンを追っています。


でも、まだ気付いていなくて、おやつタイムを取るルークナム。

絶対に違うよね!


50㌔と30㌔のコースです。
いつかは見覚えのあるコースに見つかるかもしれません。でも、無理だったら?

引き返すことにしました。

ルークナム、まだ30㌔とか50㌔は走れません!
一般道路だったら、ドライバーさんに電話して、迎えに来てもらうことが出来るでしょう。でも、山の中で動けなくなっても自分で何とかするしかないのです。
ヘタしたら、会社から、「トレイル禁止令」が出てしまうかもしれません。それだけは避けなければいけないルークナムなのでした。
続く。
応援して頂ける方は、更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます。
↓



- 関連記事
-
- どうでも日記2021年2月21日② カオイトーで迷子になるの巻。 (2021/02/23)
- どうでも日記2021年2月21日① カオイトーで迷子になるの巻。 (2021/02/22)
- どうでも日記2021年2月20日 有給休暇取得しても行くところがありませんでした。 (2021/02/21)