どうでも日記2021年1月17日 先週同様~。
ルークナムのブログの数少ない読者の皆さま、こんばんは。ルークナムです。
いつも読んで頂いて有難うございます。
どうでも日記です。情報もないので得られるものは何もありません。
ルークナムのことが好きな方だけ読んで下さいね。
この週は、週休1日の週でした。
だからゆっくり寝ていようか走りに行こうか迷ったのですけれども、
やっぱ行くよね。
この日の気温は21℃。これからガンガン暑くなっていきますね、みなさん!


ここからスタートです。

誰もいません~。
ルークナム、家の近所の公園を『ルークナムの公園』と読んでおりますけれどもここも『ルークナムの山』って呼んでもいいですか?


こういう景色って、やっぱり写真じゃなくって、自分で行かないと見れないのです。
そして、何回行っても、毎回違う景色。(←ルークナムにとっては!)


ここまで約5㌔です。


パワースポットでお参り。

頂上まであと2㌔弱。

未だにビューポイントが分かりません!

意味があるか分からないですが、水分とコラーゲン注入(笑)

ここが頂上らしいんですけれども。

まだ上があって。

休憩所があるのに、別に景色が見えるかというと見えません。

これ外しておかないと、次の大会の参加者混乱するよね…。

目印のリボンも。

下ります~。


スタート地点に到着です。

もう1往復!

陽が昇って暑くなってきました。


横道にそれたかったけれども我慢です。
トレイルシューズを履いてこなかったので危険。
BBAが転ぶと治るのも遅いです。

乾期の終わりには木の葉っぱ落ちて、日本の秋のようになります。

この日もぼっちラン。大会ではなかったので、落ち葉がメダル代わりです。


KHAO ETO入口の案内所のところです。

コロナ予防、履歴を残すためにQRコードのチェックインかノートへの記載が必要です。

♡の木がありました。

終了~。この日は、24.8㌔、ふよふよジョグ出来ました~。

開いているのを見たことがない売店、賑わってました。
これが普通の状況なんでしょうか?

腹ペコだったので、
いつものお店へ。

ルークナム、大酒飲みですけれども、無ければ無かったで平気なタイプです。
この日もソーダです。

このお店の雰囲気がとても好きです。


料理もとても好きです。
鶏肉が柔らかくておいしいです。

途中でロビンソンプラチンブリのTOPSでお買い物をして帰りました。

夕方、お散歩に行こうかなと思いましたが、くじけました。
ルークナムの久しぶりのひとり言:
ルークナムが転職をしてプラチンブリに引っ越しをする時にご心配コメントを頂いたりしたんですけれども、
ルークナム、今でも思うのですけれども、心配は自分自身が一番分かっていて、本当に本当によく考えていました。心配を増長するような言葉よりも、「すっごいいいじゃん。」「勇気あるね。」「やっぱるやると思っていた。」と背中を押してくれた人たちの言葉が今でも心にあります。
そして、こうやって、誰も求めていないプラチンブリのどうでも日記を時々書いておりますが、プラチンブリは、コロナ感染者が少なくて、バンコクでPM2.5とか騒いでいても関係ないし、
本当に自分の決断は間違えていなかったと実感するのです。
バンコクにいなくて何が悲しいかというと、
『ボディークに行けないこと。』『JETTSに行けないこと。』くらいです。
早く、会社から発令されているバンコク県越え禁止令が解除されて、バンコクでフィットネス営業が問題なくなって、早く運動しに行きたいのです。
応援して頂ける方は、更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます。
↓



いつも読んで頂いて有難うございます。
どうでも日記です。情報もないので得られるものは何もありません。
ルークナムのことが好きな方だけ読んで下さいね。
この週は、週休1日の週でした。
だからゆっくり寝ていようか走りに行こうか迷ったのですけれども、
やっぱ行くよね。
この日の気温は21℃。これからガンガン暑くなっていきますね、みなさん!


ここからスタートです。

誰もいません~。
ルークナム、家の近所の公園を『ルークナムの公園』と読んでおりますけれどもここも『ルークナムの山』って呼んでもいいですか?


こういう景色って、やっぱり写真じゃなくって、自分で行かないと見れないのです。
そして、何回行っても、毎回違う景色。(←ルークナムにとっては!)


ここまで約5㌔です。


パワースポットでお参り。

頂上まであと2㌔弱。

未だにビューポイントが分かりません!

意味があるか分からないですが、水分とコラーゲン注入(笑)

ここが頂上らしいんですけれども。

まだ上があって。

休憩所があるのに、別に景色が見えるかというと見えません。

これ外しておかないと、次の大会の参加者混乱するよね…。

目印のリボンも。

下ります~。


スタート地点に到着です。

もう1往復!

陽が昇って暑くなってきました。


横道にそれたかったけれども我慢です。
トレイルシューズを履いてこなかったので危険。
BBAが転ぶと治るのも遅いです。

乾期の終わりには木の葉っぱ落ちて、日本の秋のようになります。

この日もぼっちラン。大会ではなかったので、落ち葉がメダル代わりです。


KHAO ETO入口の案内所のところです。

コロナ予防、履歴を残すためにQRコードのチェックインかノートへの記載が必要です。

♡の木がありました。

終了~。この日は、24.8㌔、ふよふよジョグ出来ました~。

開いているのを見たことがない売店、賑わってました。
これが普通の状況なんでしょうか?

腹ペコだったので、
いつものお店へ。

ルークナム、大酒飲みですけれども、無ければ無かったで平気なタイプです。
この日もソーダです。

このお店の雰囲気がとても好きです。


料理もとても好きです。
鶏肉が柔らかくておいしいです。

途中でロビンソンプラチンブリのTOPSでお買い物をして帰りました。

夕方、お散歩に行こうかなと思いましたが、くじけました。
ルークナムの久しぶりのひとり言:
ルークナムが転職をしてプラチンブリに引っ越しをする時にご心配コメントを頂いたりしたんですけれども、
ルークナム、今でも思うのですけれども、心配は自分自身が一番分かっていて、本当に本当によく考えていました。心配を増長するような言葉よりも、「すっごいいいじゃん。」「勇気あるね。」「やっぱるやると思っていた。」と背中を押してくれた人たちの言葉が今でも心にあります。
そして、こうやって、誰も求めていないプラチンブリのどうでも日記を時々書いておりますが、プラチンブリは、コロナ感染者が少なくて、バンコクでPM2.5とか騒いでいても関係ないし、
本当に自分の決断は間違えていなかったと実感するのです。
バンコクにいなくて何が悲しいかというと、
『ボディークに行けないこと。』『JETTSに行けないこと。』くらいです。
早く、会社から発令されているバンコク県越え禁止令が解除されて、バンコクでフィットネス営業が問題なくなって、早く運動しに行きたいのです。
応援して頂ける方は、更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます。
↓



- 関連記事
-
- どうでも日記2021年1月23日①。 (2021/01/23)
- どうでも日記2021年1月17日 先週同様~。 (2021/01/17)
- どうでも日記2021年1月10日 週休2日の2日め、全くやることがなかった編。 (2021/01/11)