2020年7月27日 ロードラン。

ルークナムのブログの数少ない読者の皆さま、こんばんは。ルークナムです。
いつも読んで頂いて有難うございます。

どうしても行ってみたかった場所があったのです。
走って行ってみたかったのです。

この日は、ルークナムのランチームのお友達がい一緒に行ってくれました。
「スクンビットをまっすぐだから、大丈夫!」という事前情報はあったものの、人並外れた方向音痴のルークナムがひとりでたどり着ける自信はありませんでした。

なんか、この日、Garminがシステムエラーでデータが残せないと困ると思って、Fit Bit Charge3も始動させました。
111135385_3189494391134577_6424641234690808764_n.jpg

待ち合わせ場所~。
110317078_3190498954367454_6658189314148502518_n.jpg

暗いうちにスタートしましたが、あっという間に明るくなりました。
112063649_3190499054367444_6910751645731910891_n.jpg

バンナー到着~。
112775052_3190499154367434_307237816796025313_n.jpg

114119494_3190499234367426_7366821289586319108_n.jpg

バンナーの交差点、こんな歩道橋が出来て便利になっていたんですね。知らなかったです。…っていうか、滅多に通る場所ではないですけれども。
112650570_3190499301034086_5776497404505843623_n.jpg

お寺を見ながら、ひたすらまっすぐ。
109111971_3190499387700744_5128486829586240968_n.jpg

あっ。お友達の靴底が剥がれてしまいました~。
111999231_3190499444367405_7186792688635767868_n.jpg

セブンイレブンに寄って、瞬間接着剤を買いました。
と、うろうろしていたら、今、タイ在住の日本人の間で大人気過ぎて売り切れ続出のチーズケーキを発見しました。日本人地区は売り切れですが、タイ人地区では、それほど人気ではないようで、大量に在庫がありました(笑)
111748866_3190499501034066_7877412347357123065_n.jpg

接着剤の接着待ち時間~。
114712290_3190499577700725_7973952775605272912_n.jpg

無事に接着出来たので、また走り始めます。
110583835_3190499641034052_1362879253194221158_n.jpg

ひたすらまっすぐ。
110322877_3190499724367377_212394485271835567_n.jpg

114584683_3190499781034038_6605459900303242311_n.jpg

通ったことすらない場所を通過中。
110860363_3190499907700692_716776484142610606_n.jpg

114348969_3190499957700687_8527075743274767923_n.jpg

112998712_3190500017700681_1843225469602562182_n.jpg

もうすぐです。
112273834_3190500217700661_704755901664437790_n.jpg

到着です。
111007927_3190500304367319_8684113982849375378_n.jpg

んんん。見えない😢
110322877_3190500354367314_744794426314056415_n.jpg

ルークナム、思い込みが激しいんですけれども、この象は、すんごいでかい広場のようなところにあって、近くに行けると思っていたのです。
113776029_3190500421033974_5293005370014686205_n.jpg

9時開園だった~。
せっかく行くんだから、調べて行けよって話です。
114897597_3190500541033962_311821501047230261_n.jpg

113118086_3190500744367275_210813283904235091_n.jpg

116487760_3190500861033930_245335183108584725_n.jpg

外からお参りしました。
110317087_3190500677700615_8296662018634415251_n.jpg

次にバンコクに行くときの楽しみにしておきます!
帰りは、BTSです。
110917008_3190501207700562_8165764876367746951_n.jpg

ん? BTSの駅からでも見えるではないですか。
113936147_3190501354367214_3719445756589079127_n.jpg

ズームで…。
109111971_3190501447700538_231802367672854725_n.jpg

限界!
114248507_3190501511033865_1501348943183332327_n.jpg

BTSの窓からも!
110332494_3190501631033853_8824777385170520950_n.jpg

満足、満足。
アソークに到着です。
111059220_3190502907700392_2111168318698222125_n.jpg

腹ペコだったので、ムーピンを食べてから。
114584668_3190501721033844_899275173186128273_n.jpg

JETTSへ行きました。
111059220_3190501771033839_7758213576930694111_n.jpg

お参りする場所&美術館でもあるので、ランの恰好だと入れないと思いましたので、次に行くときには、ちゃんとドレスコードと時間を確認してから行こうと思いました。

楽しかったです。


応援して頂ける方は、
更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます♥

 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ







テーマ : タイ・バンコク
ジャンル : 海外情報

tag : タイランドランニングジョギング

バンコク走遊会参加ラン。

ルークナムのブログの数少ない読者の皆さま、こんばんは。ルークナムです。
いつも読んで頂いて有難うございます。

嬉しいことがありましたので、記念に残しておきます。
いつも通り、ルークナム自身の日記なので、皆さまのためになるかどうか…と思いましたが。
タイにはこんなにランナーの人がいるんだよ、そしてこの会に参加していない日本人もいっぱいいるってことをお分かり頂けたら、と思います。
この日本人会走遊会に所属している日本人は、ほんの一部です。地方在住や、ルークナムのようにぼっちランが好きなランナーはタイランドにはたくさんいるのでございます。

ルークナムは、走遊会の皆さまに優しくして頂き、練習会にもお誘いを頂いたことはあるのですが、どうも…イメージが…。
『速い人しかいねえ』
『常連入賞メンバーしかいねえ』
という印象。
こんな、ゆるジョグ専門、走りながら写真撮影が基本な適当なルークナムが参加してもいいのか、という思いがあり、恐れ多くて参加出来なかったのです。

そんなルークナムがどうして参加したのかというと、
お願いしていたランTが出来上がったから、なのです。図々しく。「私も欲しいっ。」なんて言ってしまったわけなのです。
なかなかバンコクに行くことがないルークナム、この機会を逃してしまったら、受け取る機会がない、というワケで、恐る恐る参加したワケです。

えへへ。
ゲットしました♥
114741041_3188227161261300_5484732289139420438_n.jpg

かわいい♥
この走遊会マスクは、副会長さまが作成し、走遊会メンバーに無料で配布して頂いたものです。初めて参加のルークナムも頂いてしまいました。有難うございました。
110121866_3188227111261305_8400853466147371313_n.jpg

さて、練習会です。
ベンジャシリ公園に集合だということで、おうちから歩いていきました。
115773327_3188225837928099_5892597069713730183_n.jpg

ま、眩しい☆彡
112942786_3188226017928081_1809693064616739801_n.jpg

この日は、長年タイ在住されていた副会長さまのラストランということで、大勢の日本人の方が参加していました。
114712276_3189494321134584_7897649868629817170_n.jpg

ベンジャシリの中を走り、ベンジャキテイへ。
113378143_3188226431261373_1235727933098834529_n.jpg

走遊会の皆さまは、ルークナムのことを優しく見守って下さり、遅れをとると、後ろを振り返って気付かって下さいました。
110347985_3188226487928034_3252913116627356709_n.jpg

そうだった、忘れていました。
真のランナーは、遅い速い、距離の長短い、経験年数で、人を差別したりしない。ランが好きな人はみんなが仲間なのでした。
110315099_3188226561261360_5558139293428159176_n.jpg

あらやだ、全員イケメン♥
110193623_3188226774594672_8666527436178498316_n.jpg

嬉しかったです。
楽しかったです。

112296743_3188226851261331_1826938842645835221_n.jpg

この後、送別会だったのですが、ルークナムは遠慮させて頂きました。
114870873_3188227071261309_3842403482314670274_n.jpg

皆さまとは、これからもいろいろな大会でお会い出来ることでしょう。
114870858_3188227214594628_9105706675546472457_n.jpg

有難うございました~。
以前お会いしたことがある皆さま、今回初めてお会いした皆さま、これからもルークナムをよろしくお願いします。
そしてまだ見ぬタイ在住ランナーの皆さまも、どこかでつながっているに違いないです。よろしくお願いします。


応援して頂ける方は、
更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます♥

 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ






テーマ : タイ
ジャンル : 海外情報

tag : タイランドランニングジョギングバンコク

2020年7月19日 ロードラン 久しぶりに集合。

ルークナムのブログの数少ない読者の皆さま、こんばんは。ルークナムです。
いつも読んで頂いて有難うございます。

やっとやっと、ルークナムのランニングチームで集合出来ましたよ。
ラインで話しているからそんなに会っていなかった気がしないのですが、3人揃うのは5ケ月ぶりくらいでした。このチームは、本当は4人なんですけれども、師匠は日本へ本帰国してしまったので、バンコク在住は3人です。

準備!
わくわくして4時に起きちゃったぜ(笑)
109677633_3167465563337460_6385441859387535422_n.jpg

待ち合わせ場所に向かいます。
110318212_3167465613337455_2184992477695967236_n.jpg

ART BOXの前。
110338967_3167465680004115_551611536274946019_n.jpg

待ち合わせ場所です。
109340357_3167465770004106_3859982838853345699_n.jpg

109402139_3167466050004078_2162799040381747772_n.jpg

久しぶり!
109496664_3167466150004068_9218043706121684700_n.jpg

セントラルの前を通って。
110334903_3167466223337394_8123353668995958053_n.jpg

お参り。
110881155_3167466306670719_1388309269351234084_n.jpg

入れるようになったんですね。
109758886_3167466373337379_116219537099442834_n.jpg

セントラルワールドの前。
109301165_3167466453337371_6948495516730852202_n.jpg

チャンチュリーの交差点。
113268915_3167466596670690_3347025749365633908_n.jpg

109833813_3167466530004030_3509435677408104998_n.jpg

フアランポーン駅。
109935449_3167466663337350_7018395405140089462_n.jpg

いえい✨
110312311_3167466770004006_7753128890623557971_n.jpg

正面からは入れず。
109690529_3167467020003981_4666237159553626053_n.jpg

横の入り口から。
110775868_3167467080003975_8581080033796345422_n.jpg

間隔は保たれていたけれど、少しづつ、戻ってきている気がして嬉しかった。
109798706_3167467176670632_7175964905245344754_n.jpg

109665372_3167467380003945_6823684282672989069_n.jpg

旅したくなります。
114453404_3167467436670606_4265928381055820640_n.jpg

111127898_3167467540003929_6890857124547751110_n.jpg

休憩し過ぎたので、外へ。
113879927_3167467666670583_8801394332037299818_n.jpg

111127886_3167467760003907_7212964404435417966_n.jpg

私が、チャオプラヤー、チャオプラヤー言うので、連れて行ってくれました。
110336536_3167468240003859_7420966592625806167_n.jpg

また来たかったこの場所にこれて嬉しかった。
110138322_3167468610003822_8533483193647761574_n.jpg

108137032_3167468693337147_1309999692531449073_n.jpg

またチャオプラヤー川へ。
109834831_3167469410003742_7887155383993747363_n.jpg

今、話題の橋の上の公園らしい…です。
109547057_3167469360003747_7591465443456265190_n.jpg

市場を抜けて。
109862887_3167470063337010_7801690013131537853_n.jpg

109731215_3167469896670360_1788807131929368717_n.jpg

109121235_3167469663337050_2805533043762982990_n.jpg

王宮!
109783591_3167470190003664_6608484532394788404_n.jpg

109950383_3167470230003660_4409239833522582607_n.jpg

109912824_3167470313336985_3302023717051124148_n.jpg

ワットアルン~。船乗車場所へは入れなくなっていました。
109560385_3167470376670312_7627543633820205832_n.jpg

109249603_3167470440003639_7093529978281173818_n.jpg

船着き場脇で、アイス休憩です。(休憩ばっか!)
いいんです、ルークナムのゆるランチームなんだからっ。
110272047_3167470543336962_2945939819623823121_n.jpg

別の路地から、撮影できました~。
110294915_3167470856670264_943045559097400558_n.jpg

と、ここでルークナムが時間切れになりました。
109362464_3167471323336884_351895437049392713_n.jpg

帰りは地下鉄に乗りました。残念~。
110165516_3167471396670210_8015083644306569349_n.jpg

ぼっちランも好きですが、ルークナム、このチームで走る時には、最高にリラックスすることが出来ます。二人が大好き。いつも私のことを気にしてくれて、合わせてくれます。
ルークナムだけが、とっても楽しかったかもしれないのすけれども、お二人も「楽しかったよ。」って言ってくれました~。


応援して頂ける方は、
更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます♥

 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ








テーマ : タイ・バンコク
ジャンル : 海外情報

tag : タイランドランニングジョギング

2020年4月19日 ロードラン。

ルークナムのブログの数少ない読者の皆さま、こんばんは。ルークナムです。
いつも読んで頂いて有難うございます。

この日記がアップされた時には、ルークナムはもうバンコクにはいません。

引っ越しの準備をしていたので、書くのが少し遅れました。
『時間がたっぷりあったんだから、なんで予めやっておかないんだよ。』と思う方いらっしゃるでしょう。ルークナムも自分でもそう思います。部屋の中が引っ越し荷物がいっぱいになるのが寂しかったのかもしれません。
ちょっとバンコクに長く住み過ぎて、離れがたかったのが事実です。

ただ、自分で、辞めた会社のことを後悔したり懐かしくなっちゃうことがあるのかなと思ってましたが、一切なかったのは驚きました。9年9ケ月もいた会社です。嫌いになるってこういうことなんだって生まれて初めて経験しました。
ルークナム、過去に辞めた会社の人たちとも会っているし、今回転職するのも過去に勤めていた会社です。別れた男とも友達として会えるタイプの人間です。
ただ、この会社だけは、反吐が出るほどに嫌いになってしまいました。この会社が部品をおさめているメーカーの製品は、今後一切使わないでしょう(笑)
名刺入れにその会社の名刺を見つけてしまい、嫌な気分になりましたし、申し訳ないのですが、自分のスタッフ以外と撮った写真は、すべて消してしまいました。
それだけ、心が壊れてしまっていたんだな…と思いました。
実は、社長から、「辞めてからでも一回飲みに行こうよ。」と言われていて、憂鬱だったんですが、こんな状況になって唯一嬉しかったことは、このくそアポが永遠に消えたことです。
愚痴が長くなるのでこの辺にします。

さて、最後のルークナムのロードランになります。
土曜日、道に迷って行けなかったので、19日は、連れて行って頂きました。
地図も写真も送って頂いたのに、迷うなんて、本当に方向音痴が過ぎます。
その時の日記がこちらになります:

http://luuknum.blog.fc2.com/blog-entry-1636.html

この日のルートはルークナムにとって、「こんなタイ知らなかった」という素晴らしいルートで、また行けるかと言うとぼっちだと多分行けないと思うので、またバンコクに来ることがあったら、今回一緒に入って頂いた方に入って頂かなければなりません。そして、その頃には、カフェが開いていたらいいな~と思ったりしております。

前半のアソークからサムヤーンまでのルートはいつもの通りなので省きますね。
93647465_2924204504330235_2538605665148993536_n.jpg

途中の工事現場では、体温チェックしてから作業に入っていました。
93372804_2924205034330182_3637468185927614464_n.jpg

待ち合わせの場所に到着です。
93637784_2924205217663497_983352721132224512_n.jpg

この日は長距離になりそうだったのでビタミン補給をしました。
93422661_2924205260996826_2240488931411886080_n.jpg

このワットフアランポーンの道をチャオプラヤーに向かってひたすらまっすぐ進みます。
93519788_2924205287663490_8573794611707772928_n.jpg

チャオプラヤー付近に行くと、おとぎ話のようにネコが道案内をしてくれるのでした…というのは冗談ですが、ここから異次元にはいったかのようでした。
93484500_2924205324330153_5710115692401917952_n.jpg

味のある壁の路地。
94034352_2924205350996817_7770421163674566656_n.jpg

確かこの辺りの路地にはいりました。
94108655_2924205390996813_9133639746155708416_n.jpg

最初に目を引くのは、このウォールアートです。
93961200_2924205450996807_9098824470671392768_n.jpg

スイカ君が消火器持ってる。
93874085_2924205490996803_2316987117906952192_n.jpg

この辺りにはおしゃれカフェがあるようですので、カフェ女子には有名なエリアかもしれません。
93855385_2924205540996798_8416034913827946496_n.jpg

93153157_2924205594330126_6087837196839026688_n.jpg

チャオプラヤー川。
93965507_2924205704330115_3864482431864143872_n.jpg

この椅子&椅子アートを左へ。
93895402_2924205814330104_5431380058717552640_n.jpg

映画のセットのようです。
93407267_2924205764330109_3921813493577154560_n.jpg

92956310_2924205930996759_6723829477220024320_n.jpg

93501471_2924205970996755_5849272581252710400_n.jpg

93477161_2924206110996741_5801177692090925056_n.jpg

ここでまた一旦チャオプラヤ川沿いに出ました。
93381260_2924206254330060_5426858815364530176_n.jpg

93873299_2924206297663389_8974906005527724032_n.jpg

そうです。ルークナム、走っちゃいません。
写真しか撮っていません。
93418529_2924637427620276_2857090435178823680_n.jpg

だって、楽しい♪
94133346_2924206387663380_259219826277351424_n.jpg

93610575_2924206584330027_142643685035606016_n.jpg

魚釣りをされる地元の皆さま。
釣り竿が密集しちゃっている…。
93422661_2924206630996689_3044245250009726976_n.jpg

大きい市場の路地を抜け。
93475306_2924206680996684_8621894719254822912_n.jpg

94030337_2924206747663344_36710820645699584_n.jpg

船着き場を通過すると。
93479972_2924206790996673_3231161299018711040_n.jpg

急にワットアルンが見えました。
93656353_2924206910996661_2596388282543636480_n.jpg

93423821_2924206884329997_7899083531865817088_n.jpg

王宮到着です。
93430287_2924207074329978_4225786728754970624_n.jpg

大学の中を抜け。
92472299_2924207140996638_630618335695863808_n.jpg

カフェ休憩です。
かなり暑かったのでここで生き返りました。
93564244_2924207230996629_6450483829923643392_n.jpg

93429976_2924207267663292_3243145168307617792_n.jpg

次に行ったのは、そう、ラマ8橋です。また行っちゃいました。
93564692_2924207480996604_2375752844725714944_n.jpg

ルークナムの影。デブい😢
93837104_2924207587663260_6704033247103287296_n.jpg

93933295_2924207690996583_7549997433384599552_n.jpg

橋の下には結構な人がいました。
93545727_2924207727663246_297713204379779072_n.jpg

空がきれい。橋がきれいでした。
93659897_2924207884329897_4077844849372430336_n.jpg

93571145_2924207794329906_3353324299359354880_n.jpg

帰りは、ルークナムがもう無理だったので船で帰ろうってご提案頂いて船着き場まで行きました。
94030326_2924208020996550_5263659674548305920_n.jpg

93376288_2924208084329877_2672516698124320768_n.jpg

93183221_2924208220996530_8606005556462747648_n.jpg

長椅子ひとつに付き、ひとり着席です。
93479876_2924208294329856_4880255550421467136_n.jpg

プラトゥーナムまで10バーツでした。
93158075_2924208330996519_3718512273182949376_n.jpg

めっちゃ風が気持ちよくて、あっという間でした。
93435452_2924208457663173_4057838990491910144_n.jpg

93660125_2924208514329834_4809311018633134080_n.jpg

93485918_2924208930996459_4286978343296827392_n.jpg

93608970_2924209000996452_3975564176062939136_n.jpg

94241335_2924209040996448_6631196717796556800_n.jpg

ドンキ2号店ここに出来たのね…と思いながら帰りました。
93564211_2924209094329776_1112617991062683648_n.jpg

今日もあのチームの方と一緒に走って頂きました。
「大丈夫ですよ。LSDですから。」と言うお言葉に甘えちゃっているのですが、きっと逆に疲れさせちゃっているのかなと思いました。
でも、そんなことはおくびにもださず、遅れているルークナムをいつも気にしてくれて、ペースを合わせてくれました。本当に嬉しかったです。
このふよふよランナーのルークナムこのチームの入賞常連の王様と女王様と一緒に走る日がくるなんて夢みたいでした。あ、夢だったのかな。


応援して頂ける方は、
更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます♥

 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ







テーマ : タイ・バンコク
ジャンル : 海外情報

tag : タイランドランニングバンコクジョギング

2020年4月18日 ロードラン 道に迷って失敗の巻。

ルークナムのブログの数少ない読者の皆さま、こんばんは。ルークナムです。
いつも読んで頂いて有難うございます。

ルークナムのバンコク生活も残すところあと少しになりました。
だから今日は、チャオプラヤ川のほとりを走る予定でした。
結論を言っちゃうと道がなくて、どうやって行ったらいいのか分からなかったのでした😢
失敗、失敗!

ということで、今日はゴールのないよく分からないロードランになりました。

ナナからスタート。
93282021_2921327514617934_8217706153165979648_n.jpg

いつもこの場所で。
よく見ると結構怖いです。
93849136_2921327554617930_2322322845973086208_n.jpg

お参り①
93245413_2921327641284588_7704337873440342016_n.jpg

お参り②
93419700_2921327681284584_8592068293097947136_n.jpg

工事現場のスタッフさんたち、密集しちゃっているけど大丈夫?
93795696_2921327727951246_5843301601753694208_n.jpg

サイアム地区。
93250608_2921327767951242_676237240636014592_n.jpg

チュラの前。
93186153_2921327831284569_4475840776995078144_n.jpg

サムヤーンを抜けて。
93412162_2921327904617895_4173190743931748352_n.jpg

フアランポーン地区へ。
93324770_2921327981284554_408296259925835776_n.jpg

タイな風景~✨
93121235_2921328314617854_806988483351543808_n.jpg

合ってる、合ってる~と思いながら進んでおりますが。
93539005_2921328404617845_6521884087806853120_n.jpg

93374130_2921328467951172_7060205534816763904_n.jpg

93479179_2921328501284502_2076833755263139840_n.jpg

93862675_2921328547951164_7847491761936007168_n.jpg

道がなかったです。どうやって行けばいいのか分かりませんでした。
93796289_2921328594617826_7881731709371154432_n.jpg

無理せず、諦めて戻ります。
93419680_2921328634617822_1084182275316252672_n.jpg

今日のフアランポーン。
93539005_2921328707951148_9040752484150149120_n.jpg

93520392_2921328747951144_6876475123180765184_n.jpg

93479072_2921328777951141_4444211306387472384_n.jpg

また同じお店でライムソーダを飲みました。
私のことを覚えてくれたらしいキレイなお姉さんが、「ご飯食べたの? ソーダは胃を荒らすんだから、何か食べてからじゃないとダメよ。」と教えてくれました。
93835967_2921328897951129_1790363783126843392_n.jpg

何とここで、ルークナムの師匠から、「どこ走ってんの?」と連絡がはいりました。
師匠の会社は、大きい会社なので、誰かと待ち合わせをして接触するなんてことをしてはいけないのです。だから、偶然、会わないといけなかったわけなのです。
93520086_2921329067951112_1018134306893070336_n.jpg

94016193_2921329174617768_6853262444148555776_n.jpg

私が、方向音痴でほぼ同じ道しか通らないことを知っている師匠が探してくれました。えへ♥
93254944_2921329271284425_1017752218012483584_n.jpg

そこからは、3㍍以上離れて、同じ方向へ走りました。
93013207_2921329351284417_5468477198786625536_n.jpg

93565660_2921329411284411_3643694612901527552_n.jpg

チットロム。
92360459_2921329464617739_8326804988273623040_n.jpg

ナナ。
92358115_2921329551284397_6143782689217445888_n.jpg

アソーク。
93252228_2921329667951052_5833382692611162112_n.jpg

私のボディーク😢 (←しつこい?)
93423771_2921329601284392_1690097144536498176_n.jpg

私のJetts😢
93320674_2921329811284371_2435488619973050368_n.jpg

師匠は、おうちでビールを飲むということで、お帰りになりましたが、ルークナムは、カフェ&チャーダム&ミルクを飲みました。いつも走り終わると体重がいっぱい減っているのにこの日はミルクを飲んだせいか、少ししか減っていませんでした。残念。
93813039_2921329914617694_4464884676200235008_n.jpg

この日は、17㌔弱でした。
久しぶりに人と一緒だったので、元気にいっぱい走れました。
バンコクを離れる前に師匠に会いたかったのですごく嬉しかったです。


応援して頂ける方は、
更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます♥

 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ






テーマ : タイ・バンコク
ジャンル : 海外情報

tag : タイランドマラソン大会ジョギング

プロフィール

luuknum

Author:luuknum
『Run and Be Happy』 

タイで、現地採用で働いてます。なんだかんだでタイが好きで日本も好きです。
タイのマラソン大会に参加してます。「デブのランナー」を目指してましたが、デブには限界があることに気付き、ダイエットもしています。
体重幅は20㌔。生まれてから、太ってはダイエット、リバウンドしてはダイエットを繰り返している学ばないデブです。

※本文中のマラソン大会情報は、事前連絡なく変更される場合がございます。エントリー・大会参加に関しましては、ご自身による再確認及び自己責任にてお願い致します。
※すべてのルークナムへのメール・本文へのコメント書き込みは停止中です。

カテゴリ
最新記事
luuknumの過去の記事を検索!
luuknumの全記事表示↓

全ての記事を表示する

いつも有難うございます♥
ポチっとお願いします♥
ルークナムのインスタ✨
TABIO♥
泊まっちゃおう★
♥AGODA検索♥
ためになるブログご紹介