日程が確定したようです。→バンコクマラソン2021。

123917415_1118033218616309_458260388544195511_o.jpg

大会名: バンコクマラソン2021。
大会公式FBページ:
https://www.facebook.com/Bkkmarathon/
エントリーサイト(予定)
http://www.bkkmarathon.com/home-TH.php
エントリー開始日:
未定
※この大会を愛してやまない皆さまは、各自情報収集しましょう。
過去の経緯からするとだいたい5月から開始になっています。

※注意
ルークナムは現在、一切のコメント・メールを受け付けておりません。
申し訳ございませんが、ルークナムが独断と偏見で書きたい情報(自分用メモを含む)しか書いてないことをご了解下さい。


応援して頂ける方は、
更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます♥

 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ






テーマ : タイ・バンコク
ジャンル : 海外情報

大会エントリー: バンコクマラソン2019。

2019年5月31日、訂正します。
エントリー開始日が訂正になったという情報がFBページにアップされました。ご自身でもご確認をお願いします。
※大会公式サイトのエントリー開始日は6月1日のまま、下記の告知はGO TO RATEのものとなっております。

FB_IMG_1559310496071.jpg


大会名: Bangkok Marathon 2019。
開催日: 2019年11月17日 日曜日 0:00~
開催場所: ถนนสนามไชย หน้าพระบรมมหาราชวัง ถนน สนามไชย, バンコク 10200
エントリー開始日: 2019年6月1日→4日

FBページ:
https://www.facebook.com/events/560045621193691/

エントリーサイト:
http://www.bkkmarathon.com/home-TH.php
http://www.gotorace.com/

60904013_1523328301137614_2757517803173969920_o.jpg

2018年の参加レポートはこちら:
http://luuknum.blog.fc2.com/blog-entry-1174.html
2017年の参加サポートはこちら:
http://luuknum.blog.fc2.com/blog-entry-796.html

毎年毎年、「もう来年は出なくてもいっかな。」と思いつつ、エントリーしてしまう大会なのですが、今年は別の用事がはいっており、参加出来ません。
ルークナム、別の場所で走ってますからっ。

61805099_1167545643406072_1744928621182582784_n.jpg

Run and Be Happy!

応援、ぽちっとお願いします。
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ






タイ・ブログランキング




テーマ : タイ
ジャンル : 海外情報

tag : タイランドマラソン大会ランニングバンコクジョギング

参加してきました。→バンコクマラソン2018。

大会名: Bangkok Marathon 2018。
開催日: 2018年11月18日
開催場所: ถนนสนามไชย หน้ากระทรวงกลาโหม

この大会のコンセプトは、
『Running is Medicine』ですけれども、寝ていなくちゃいけない時間に走るというとんでもない大会です。
逆に不健康だし~(笑)!!!!!

ルークナムは、10㌔に参加しましたので10㌔目線で書いておりますが、フル・ハーフの方で特に日本からの参加者の方は、レースキット受け取り→夕食→大会参加というような、徹夜で走った方も多いのではないでしょうか?

さて、ルークナムは4:30スタートだったので、2:30に起きました。
タクシーが会場の近くまで行ってくれる可能性が低いため、遠くで降ろされて歩く可能性も時間に入れなければいけません。家を3:00に出まして、1台のタクシーに乗車拒否され、2台めのタクシーに、「近くまでは行かなくてもいい。」という条件付で乗せてもらいました。
日本のように、「客なんだから当たり前だ!」ではなく、「行って頂いて有難う。」の気持ちが必要なタイです。

弔問の時からのお馴染みのRoyal Benja Hotelの前で、「ほら、ランナーがいっぱいいるからここで降りて。」と言って降ろされました。
46441808_1958309407586421_8889424478321246208_n.jpg

思ったほど遠くもなく、ランナーの皆さまと一緒に歩いてスタート地点へ向かいます。
46468488_1958309450919750_1091622601781936128_n.jpg

おおお、すでに、フル・ハーフの方が続々とゴールしております。
46479475_1958309490919746_8486309834445029376_n.jpg

約1時間前に到着してしまったので、時間をつぶします。
46451146_1958309567586405_4590443548268036096_n.jpg

王様&お母さま。
46376996_1958309880919707_8162033962441506816_n.jpg

待機中の10㌔参加者の皆さま。
46432597_1958309687586393_8061163984025288704_n.jpg

スタート地点の確認は大事です。
ただ、どこから入ってチェックインするのか分かりにくかったです。
46377537_1958309714253057_3788964575949357056_n.jpg

ダッチミルクのダッチちゃん。
46493730_1958309640919731_6639784809847586816_n.jpg

協賛病院のブース。
46384986_1958309910919704_2564404949580513280_n.jpg

どうやらここがチェックインへの入り口らしかったので、あまり動かず待っていました。
46395274_1958309834253045_3166832000413728768_n.jpg

スタート地点へ移動です。
タイの大会で”走る速さでエリアが分かれている”大会はまだ少ないです。この大会、めっちゃ参加者が多いのに自由~。後から登場する常連入賞メンバーが偉そうに登場するのは、まあ仕方がないとしましょう。でも、「お前、入賞狙ってるの?」というようなランナーがぐいぐい前に行きたがるのは迷惑です。前の方に並びたい人は、早めに会場に到着して欲しいものです。
ということで、早めに着いたルークナムは、速くもないのに、前の方にいます。
後からFBページを見たら、「スタートしてから、スタートラインまで行くのに15分くらいかかった!」というランナーもいて、早く並ぶってことの大切さを実感した次第です。てへ♪
46482121_1958309994253029_6293434476684902400_n.jpg

ペースメーカー登場です。
46420861_1958558744228154_6495056472240553984_n.jpg

後ろはこんな感じです。かなりぎゅーぎゅーです。
46473891_1958558784228150_5948513560177934336_n.jpg

それなのに!!!
いきなりウォーミングアップ開始。狭すぎて無理だし。
46389056_1958558820894813_6472779477603581952_n.jpg

そんな感じのまま、いきなりのスタートです。暗いし、地味なコースのためあまり写真は撮っていません。
最初の給水所。
46504019_1958558850894810_1143771149797163008_n.jpg

ラマ8橋の上の折り返し地点。
46431658_1958558880894807_5306354325235171328_n.jpg

ルークナム、60分のペースメーカーと一緒に走ってます。
46492283_1958558927561469_6778733397079490560_n.jpg

いつもの景色。
46476978_1958559064228122_4699772984464769024_n.jpg

街中を少しだけ走り。
46521418_1958559120894783_9062513455646375936_n.jpg

ゴールです。
ルークナムのアプリによれば、11.19㌔ありましたけど?!
46479412_1958559380894757_9078734271518081024_n.jpg

最後に抜かされてしまった60分のペースメーカーの写真を撮らせてもらいました。60分じゃなかったよね、もっと早かったよね。ペース守ってなかったよね。
46426374_1958559490894746_2948975264702398464_n.jpg

とにかくさっさともらえるものをもらって、このエリアから脱出しないと、とんでもないことになるのです。
46379136_1958613514222677_7194901829547720704_n.jpg

有難うございます。
46437326_1958559604228068_8729968603366948864_n.jpg

今日のかわい子ちゃんはこちら。
46468503_1958613567556005_1664985600333185024_n.jpg

他にも無料食料があったようですが、もう無視無視。
46473864_1958613877555974_8277895318045982720_n.jpg

徹夜組であろう、警備のスタッフ。。。(?) 疲れ果てて寝てます。お疲れ様でした。
46361169_1958613830889312_6158615315824508928_n.jpg

運よくバイタクの兄ちゃんを見つけました。もちろんいつもより高いぼったくり金額ですが、仕方ありません。
46491531_1958616727555689_8209542386703925248_n.jpg

兄ちゃんのメット&メダル。
46406273_1958616864222342_6276963444608466944_n.jpg

ホアランポーンの駅までは、150バーツでした。そこから地下鉄で帰りました。
46486132_1958616830889012_1157758634214555648_n.jpg

フルマラソンに参加していた師匠と合流です。
ルークナムがスタート地点に並んでいた時点ですでにゴールされているので、師匠は一旦おうちに帰って、時間をつぶして来てくださいました。
46506392_1958616974222331_5163974716263759872_n.jpg

憧れの完走者Tシャツ。かっこいい💛
46493184_1958617150888980_3313582271184764928_n.jpg

超~腹ペコだったので、朝食の注文。
ルークナムは走る前には食べない派なので、だいたい走っている時に空腹感MAXになり、最後の2㌔くらいには、「終わったら何を食べようかな。」ということしか考えられない状況になっております。
46470018_1958617404222288_5592315799013425152_n.jpg

そして乾杯。これのために走ったのです。えへへ。
46324217_1958617287555633_6337350130739445760_n.jpg

面倒くせーと思ったけど、やっぱり楽しかったバンコクマラソン。
行ってよかったです。

Run and Be Happy💛


応援、ぽちっとお願いします。
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村





タイ・ブログランキング

テーマ : タイ・バンコク
ジャンル : 海外情報

tag : タイランドマラソン大会バンコクランニングジョギング

レースキット受け取ってきました。→バンコクマラソン2018。

大会名: バンコクマラソン2018
開催日: 2018年11月18日

フル参加の方、ハーフ参加の方、もう寝てますよね。
寝てなくちゃいけない時間に走る大会です。

46366193_2067747746622096_159513814063120384_n.jpg

10㌔参加のルークナムですら、4:30スタートです。3:30に家を出るとして、2:45起きですかね。いや、もう何のために走っているのか分からなくなるレベル。写真も撮れないでしょう。眠いでしょう。通行止めも多いので、タクシーにも嫌がられるはず。
考えれば考えるほど、憂鬱になってきた。歳かな(涙)
でも、まあ、お祭りだからいっか。

35118913_1822896277773912_2484830247946551296_n.jpg

ということで、今日は、レースキットの受け取りに行ってきました。
ところが乾期に入ったはずなのに、雨が降っているではないですか?ナショナルスタジアムの駅からスタジアムワンは近いようで歩くと距離があるのです。

仕方がないので先に用事を済ませます。
使わない携帯を売りに行きました。
2個で3000バーツでした。最初は5000って言われたのに、「もう欲しい人がいないので、買い手がいない。」と言われました。SONY、不人気過ぎです。※あくまでタイでの状況です。
46354729_1957462144337814_2227446447173795840_n.jpg

46449209_1957462171004478_1909387003460321280_n.jpg

野暮用が済んだので、レースキットの受け取りです。雨は止んだでしょうか。
小雨→大雨→小雨、状態でした。
46406292_1957444027672959_406886973781835776_n.jpg

到着です。
うわさによれば、フル4000人、ハーフ8000人、クオーター15000人と言われてますので、大混雑を予想しておりましたが、手際が良かったのでしょうか、時間がよかったのでしょうか。
問題なし。
46449530_1957444051006290_2696816046832091136_n.jpg

あっ。問題と言えば、16日の14時の時点で、「大会TシャツのMサイズが無くなったから、17日の13:00以降に取りに来てね。」というとんでもない告知が出ていて、FBページが軽く炎上していましたけれども。
タイあるある、だから。
46380939_605631386523164_5599375191944724480_n.png


BIB番号を確認してくれました。パスポートチェックなしでしたけど?
46342012_1957444081006287_7690099532868091904_n.jpg

レースキットをもらいます。
46491661_1957444117672950_126154498132410368_n.jpg

46441191_1957633547654007_3889273004571492352_n.jpg

46520209_1957633530987342_1012297321783754752_n.jpg

スタート地点がイマイチ分からないルークナムです。
46485962_1957444241006271_5912198903020650496_n.jpg

中をうろうろしましたけど、特に欲しいものもなく。
46425897_1957444201006275_5724570593815166976_n.jpg

ランチに、ベトナム料理を食べました。ヘルシー糖質制限、と思ったら、まさかの麺入り生春巻き!
ま、大会の前日は糖質食べないとね。←言い訳。
46401713_1957633504320678_7516147559174242304_n.jpg

では、明日お会いしましょう。


現在の現地の様子より:
WOW!!
46356571_10210357928219698_8850749427397165056_n.jpg

46449330_10210357929219723_5948963694225391616_n.jpg

Run and Be Happy💛


応援、ぽちっとお願いします。
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村





タイ・ブログランキング

テーマ : タイ・バンコク
ジャンル : 海外情報

tag : タイランドマラソン大会バンコクランニングジョギング

大会エントリー:BDMS Bangkok Marathon 2018。

大会名:BDMS Bangkok Marathon 2018
開催日:2018年11月18日
カテゴリー:
〇42 km
- 0:00 am - COT 6.00 hrs - 4,000 slots
〇21 km
- 2;00 am - COT 3.00 hrs - 8,000 slots
〇10 km
- 4:30 am - COT 1.30 hrs - 15,000 slots
〇5 km
- 5:15 am - COT 45 mins - 5,000 slots

エントリー開始日:絶賛エントリー受付中です。
エントリーサイト:
http://www.bkkmarathon.com/register-EN.php
http://www.gotorace.com/event/bangkok-marathon-2018/

28336700_1739817012735458_504481602482156042_o.jpg


タイに住まわれている方はこちらを選んでくださいね。(Go to Raceサイトより) 
 ↓
Screenshot_2018-03-28-12-44-59.jpg

※レースキットの受け取り場所が変更になっています。
15-17 November 2018 at 10:00 – 19:00
Stadium One

去年と比べて、若干、少し変わっているところがあるようですので、「どうせ毎年同じでしょ?」と思わず、全部チェックして下さ~い。4~5月にエントリー開始するとは思っていましたが、今日、いきなりエントリー開始していたので、慌てて情報をアップしたルークナムでした。
追加情報がありましたら追ってアップします。

※去年のルークナム大会参加レポート(10㌔)はこちらから。
http://luuknum.blog.fc2.com/blog-entry-796.html

Run and Be Happy!

よろしくお願いします。
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ





タイ・ブログランキング


#バンコクマラソン #BDMS Bangkok Marathon 2018

テーマ : タイ・バンコク
ジャンル : 海外情報

tag : タイランドマラソン大会バンコクランニングジョギングバンコクマラソン2018

プロフィール

luuknum

Author:luuknum
『Run and Be Happy』 

タイで、現地採用で働いてます。なんだかんだでタイが好きで日本も好きです。
タイのマラソン大会に参加してます。「デブのランナー」を目指してましたが、デブには限界があることに気付き、ダイエットもしています。
体重幅は20㌔。生まれてから、太ってはダイエット、リバウンドしてはダイエットを繰り返している学ばないデブです。

※本文中のマラソン大会情報は、事前連絡なく変更される場合がございます。エントリー・大会参加に関しましては、ご自身による再確認及び自己責任にてお願い致します。
※すべてのルークナムへのメール・本文へのコメント書き込みは停止中です。

カテゴリ
最新記事
luuknumの過去の記事を検索!
luuknumの全記事表示↓

全ての記事を表示する

いつも有難うございます♥
ポチっとお願いします♥
ルークナムのインスタ✨
TABIO♥
泊まっちゃおう★
♥AGODA検索♥
ためになるブログご紹介