参加してきました。→khaokaenchan/ RACHABURI

大会名 Khaokaenchan/ RACHABURI
開催日 20234年9月3日
開催場所 ラチャブリ
参加カテゴリー 5キロ。

正直もう旅ランの旅の部分がメインになっており、ランの部分は捨てているのです。
楽しくねえ~。
ラチャブリ―は、プラチンブリからですと約3時間。往復6時間かかります。そして、特に今回は、前日に工場の食堂で食べたプラムックパッポンカリーに当たってしまい、お腹が痛かったのです。
正直りょーたさんと待ち合わせをしていなかったら行かなかったです。面倒くせーと思っておりました。

とりあえず、行きました。
16935282814870.jpg

0時半出発です。遠いです。
16937465858110.jpg

到着です。
16937465863451.jpg

地味、地味過ぎです。
16937465863952.jpg

まだ何の準備もされていないです。
16937465864553.jpg

前夜からすでにラチャブリ―入りをしていたりょーたさんと待ち合わせです。りょーたさんが荷物を預けるというのでついていきました。
16937465866026.jpg

少ないながら、スポーツ用品ブースがありました。
16937465865515.jpg

大会のステージ。
16937465865044.jpg

だいぶ人が集まってきましたが。しかし…
16937465867198.jpg

スタート時間4:30になっても、係員もいなければ、司会者も来ていなかったのです。
ざわざわしている中。
16937465868480.jpg

すでに時間が過ぎているのです。撮影大会している場合じゃないよ~とみんなが思っていたのに違いないのです(笑)
16937465868971.jpg

やっとスタッフさんも集まってきて準備完了です。
16937465869953.jpg

ということで、りょーたさん参加のハーフを見送り、ルークナムは1時間、車の中で寝ておりました。
そしていよいよルークナムのスタートです。チェックイン!
16937465870414.jpg

行ってきます。
16937465870805.jpg

見どころゼロでした。
ルークナムが住んでいるプラチンブリとほぼ同様の景色です。
16937465871226.jpg

16937465871617.jpg

16937465872218.jpg

タイの田舎なんてみんなこんなもんです。
16937465872839.jpg

バスターミナルがありました~。
16937465873470.jpg

16937465874001.jpg

給水所です。スタッフさん、有難うございます。
16937465874552.jpg

乾杯。
16937465875143.jpg

見どころ紹介の看板を眺めつつ。
16937465876425.jpg

折り返し地点
キタ――(゚∀゚)――!!。
16937465877056.jpg

走れなくなってから、5キロがホントに遠いです。
16937465877647.jpg

16937465878248.jpg

ゴールまだかな~。
16937465878869.jpg

16937465880922.jpg

2回目の給水所です。
16937465880221.jpg

16937465881603.jpg

ゴールしました~。
16937465882034.jpg

ゴール地点でりょーたさんが生暖かく迎えてくれました。
16937465882695.jpg

なんと!!!
16937465884398.jpg

そして…一緒に。
16937465883336.jpg

入賞~。
16937465889317.jpg

表彰式はなく、さくっとトロフィーを頂きました。
16937465885300.jpg

16937465885921.jpg

大会ごはんを頂いて。
16937465886702.jpg

撮影大会です。
16937465887604.jpg

16937465888736.jpg

やりました~。
参加者が少なかったのかもしれない。運がよかっただけかもしれない。
でも、そういう大会を探す能力が大切です。えっへっへ。
16937465888205.jpg

会場はアットホームな感じで、みんなで記念撮影会をしました。
16937465893244.jpg

16937465893545.jpg

16937465892703.jpg

16937465891611.jpg

興奮覚めないまま、カフェタイムです。
16937466137227.jpg

16937466138369.jpg

りょーたさんが泊まっていたホテルにお邪魔させて頂きシャワーを浴びました。
16937466139150.jpg

16937466140332.jpg

16937466140833.jpg

わざわざラチャブリ―まで行きましたので、そのまま帰るなんてもったいないのです。
では、観光へGO!


応援して頂ける方は、更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます。
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ






テーマ : タイ
ジャンル : 海外情報

tag : マラソン大会ランニングタイランドジョギングバンコク

参加してきました。→Kalasin Run for home

大会名 Kalashin Run for home
大会開催日 2023年8月13日
大会開催場所 ガラシン
参加カテゴリー 4キロ

絶対に見て欲しいインスタのリール動画。
https://www.instagram.com/p/Cv96TwEs37D/

IMG_20230810_103441.jpg

ルークナムのブログの専属モデルりょーたさんが走るハーフマラソンのスタートが4時半、ルークナムの4キロファンランは5時半でした。正直1時間余分に寝られる計算ではございますが、せっかくなので、ハーフのスタートも見学に行きました。

ホテルから歩いて行ける距離です。
16918948136159.jpg

ぼっち参加の大会の場合は、ちゃんと自分でやれますよ。
でも、男の子と一緒にいるんだから、地理的なものは全部お任せしてしまいます。頼りにしております。
16918948138820.jpg

16918948139611.jpg

キタ――(゚∀゚)――!!
16918948140122.jpg

大会の雰囲気、やっぱり最高✨
16918948144581.jpg

16918948143629.jpg

16918948144160.jpg

ハーフのウオームアップに参加して。
16918948146224.jpg

りょーたさんのスタートを見送りました。
16918948146575.jpg

美術館のトイレを利用して、ルークナムは会場内をふよふよしていました。
16918948147647.jpg

さて、ファンランには大会の偉い人たちがいっぱい参加するみたいでたくさんのスピーチがありまして。
16918948151453.jpg

その後で、ウオームアップがありました。
16918948152705.jpg

ぐぐっと年齢層があがるファンランカテゴリー。
16918948152044.jpg

とっくにスタート時間は過ぎていて、あらららと思っていたら、
みなさーん、ハーフのトップがゴール近くまで来ていますので、早くスタートしてくださ~いと、大会都合でスタート地点へ。
16918948153456.jpg

ぐだぐだ・バタバタのスタートです。
16918948153917.jpg

多分、りょーたさんが6時10分くらいにスタートするからルークナムは、30分くらいで4キロを走らなければなりません。
全コース、歩く予定だったのに、予定変更です。
16918948155721.jpg

16918948159448.jpg

そう、見どころはゼロでしたが、街の皆さまの応援がすごかったです。
16918948157454.jpg

16918948156563.jpg

ゴールです。
16918948160029.jpg

なんとTOP50にはいっていて木彫りの人形をもらいました。
年齢別カテゴリーでは56人中5位でしたが、表彰は3位までだったので、トロフィーはもらえず。
16918948170366.jpg

会場内を散歩…の前にりょーたさんを探さなくちゃ。
16918948163234.jpg

力走。
16918948162533.jpg

入賞。
16918948171668.jpg

年齢カテゴリー2位でした~。
おめでとう~。ぱちぱち。
16918948172269.jpg

お世辞にも豪華ではなかったですが、地元っぽいごはん・おやつの数々。
16918948167271.jpg

16918948167862.jpg

16918948163685.jpg

16918948166059.jpg

16918948164857.jpg

頂きます~。
16918948169104.jpg

カフェに寄りたかったですが、まだ開店時間になっておらず、ホテルの無料コーヒーを飲みました。
16918948173331.jpg

大会に出ている間とその後は、わりに元気で、もう膝は完治したでしょう、と思っていたら、夕方になるにつれ、痛みが増してとんでもないことに。
まだ、走るのは無理みたいでした。
ここで悪化して、自転車まで出来なくなったら、泣くに泣けないので、またしばらくは大人しくしている予定です。

とりあえず、旅ランというか旅ウオークに参加していきたいと思います❤


応援して頂ける方は、更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます。
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ








テーマ : タイ
ジャンル : 海外情報

tag : タイランドマラソン大会ランニングジョギングガラシン

レースキット受け取り。→Kalasin Run for home

大会名 Kalashin Run for home
大会開催日 2023年8月13日
大会開催場所 ガラシン

この大会の日、実は2つの大会が重なってしまっておりました。
どっちに出ようか迷ったのですが、どうせ本気で大会に出られないのだから、旅を重視したガラシンの方にしまたのです。
16918924753231.jpg

ルークナムは郵送でレースキットを受け取っておりましたが、
ルークナムのブログのモデルのりょーたさんが現地受け取りにしていたので、ついていきました。会場の雰囲気も見たかったのです。

歩いて行ける距離でしたが、ちょっと暑かったのとその後に行きたい場所もあり、値段交渉をしたのです。
ここでハプニングです。
①運ちゃんは、場所を全く分かっておらず、安い金額を提示していた。(それはすぐに解決。)
②この乗り物は、重いの他遅く、上り坂に弱かったのです。

16918926782500.jpg

16918926784601.jpg

到着です。
16918926785633.jpg

16918926785994.jpg

ここはガラシンの美術館らしくて、中にはいろいろな展示物がありました。
16918926788658.jpg

16918926789269.jpg

16918926789780.jpg

16918926790481.jpg

絵画もいっぱいです。
16918926790872.jpg

3Dアートのようなものも。
16918948148929.jpg

16918948149710.jpg

16918948150231.jpg

さてさて、遊んでいる場合じゃなかったです、
ルークナムのブログのモデルさんは、どこ?
16918926795258.jpg

レースキット受け取り中でした。
16918926786655.jpg

タイムチップもチェック。
16918926794246.jpg

受け取り完了~です。
16918926796490.jpg

トロフィーに願掛け。
りょーたさん、頑張ってください。
16918926792633.jpg

さて、会場に出てみましょう。
久しぶりの雰囲気です。
16918926785052.jpg

とりあえず、撮影大会をして会場を後にしました。
16918926803171.jpg

16918926797712.jpg

ここで、どんなにわくわくしても絶対に走らないと誓っていたルークナムなのですが、結局、走って、膝が爆発するという懲りないルークナムなのでした。
大会レポートへ続く…。


応援して頂ける方は、更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます。
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ







テーマ : タイ
ジャンル : 海外情報

tag : タイランドマラソン大会ランニングジョギングガラシン

マラソン大会エントリー: コンケーンマラソン2024

マラソン大会名: KKIM 2024
大会開催日 January 13-14, 2024.
大会開催場所 The Golden Jubilee Convention Center
エントリー開始日 2023年8月25日

369336820_707342851424336_3618972569850989156_n.jpg

大会公式FBページ
https://www.facebook.com/khonkaenmarathon
コンケーンランニングニュースNBページ
https://www.facebook.com/KKRunningNews
大会公式サイト
https://www.khonkaenmarathon.com/

古くからのルークナムマニアのみなさまならご存じのはず。
ルークナムがどれだけこの大会を愛しているか。
どんなに大切に思っているか。
永遠のタイ国内のマラソン大会NO1の大会です。

多くは語りません。
行ってらっしゃい。


ルークナムの今日のひとり言。
昨日のブログで、ルークナムの第二の自転車ブログのことを書きましたところ、
閲覧履歴ゼロ更新中だったルーナムのブログが、なんと10人を越えてました~。
わーい❤  ルークナムマニアの皆さま、本当に有難う~。
あっちのブログはまだ5日ごと更新となっており、ガンガン書いていないのですけれども、そのうちにルークナムにしか書けないタイの自転車ブログにしてみせますから。あはははは。

自転車ブログの方もですね、顔出しオッケーの専属モデルさんを募集しておりますので、我こそはという方はご連絡下さい。
ただし、イケメンに限る(笑)


応援して頂ける方は、更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます。
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ







テーマ : タイ
ジャンル : 海外情報

tag : タイランドマラソン大会ランニングジョギング

マラソン大会エントリー: บางน้ำผึ้งRun

大会名 บางน้ำผึ้งRun
エントリーサイト
https://rundidi.com/index.php?modules=events&f=view&id=91&fbclid=IwAR1QqJ2AVpGdFgoMh1JC5fE8LfchIruLC36udZgOHq8ScjGBj7rrxcTCEaA

1689724216.jpg

BNP price

368018976_315293137547371_483476465640027814_n.jpg

メダルがめっちゃくちゃかわいいのよ~❤
ルークナム、月曜日生まれだから、黄色が欲しいかも。てへ。
365815762_315293627547322_4471317121767930416_n.jpg

366698467_315293780880640_7677885101300629705_n.jpg

366274784_315293634213988_3824441408304693589_n.jpg

というころで久しぶりにマラソン大会エントリーの紹介をしてみました。

応援して頂ける方は、更新がなくてもぽちっとして頂くと喜びます。
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ









テーマ : タイ
ジャンル : 海外情報

tag : タイランドマラソン大会ランニングジョギング

プロフィール

luuknum

Author:luuknum
『Run and Be Happy』 

タイで、現地採用で働いてます。なんだかんだでタイが好きで日本も好きです。
タイのマラソン大会に参加してます。「デブのランナー」を目指してましたが、デブには限界があることに気付き、ダイエットもしています。
体重幅は20㌔。生まれてから、太ってはダイエット、リバウンドしてはダイエットを繰り返している学ばないデブです。

※本文中のマラソン大会情報は、事前連絡なく変更される場合がございます。エントリー・大会参加に関しましては、ご自身による再確認及び自己責任にてお願い致します。
※すべてのルークナムへのメール・本文へのコメント書き込みは停止中です。

カテゴリ
最新記事
luuknumの過去の記事を検索!
luuknumの全記事表示↓

全ての記事を表示する

いつも有難うございます♥
ポチっとお願いします♥
ルークナムのインスタ✨
TABIO♥
泊まっちゃおう★
♥AGODA検索♥
ためになるブログご紹介